2010年06月28日
回収くん
チーム東京・不良オヤジです。
6月27日(日) 代々木公園けやき並木で、
アースディマーケットが開催されました。
朝方までの雨で、客足が心配だったのですが、
たくさんのご来店頂き有難う御座いました。
今回のアースディはチーム庄内、大豆レボオーナー募集の告知で、
庄内の良さ(FAN)になって貰える様にPRさせて貰いました。
画像はレジ袋の回収キャラですが、
ネーミングがまだ決まってなく、自分提案の回収くん どうですか?

6月27日(日) 代々木公園けやき並木で、
アースディマーケットが開催されました。
朝方までの雨で、客足が心配だったのですが、
たくさんのご来店頂き有難う御座いました。
今回のアースディはチーム庄内、大豆レボオーナー募集の告知で、
庄内の良さ(FAN)になって貰える様にPRさせて貰いました。
画像はレジ袋の回収キャラですが、
ネーミングがまだ決まってなく、自分提案の回収くん どうですか?
2010年06月17日
秘密兵器!
チーム東京・不良オヤジです。
以前より〔不便のススメ〕を実践する為に探していた、
デッドストックで見つかった がり版セットです。



全てコツの要る手作業で、
今のプリントアウトとは分けが違うアジの有る
フライヤーを作ろうと思ってます。
以前より〔不便のススメ〕を実践する為に探していた、
デッドストックで見つかった がり版セットです。
全てコツの要る手作業で、
今のプリントアウトとは分けが違うアジの有る
フライヤーを作ろうと思ってます。
タグ :がり版
2010年06月11日
和綿(わた)が芽を出した!!
チーム庄内のブログ管理人Yです。
今年で4年目綿の栽培。
一昨年からは洋綿から和綿(日本の在来種)に切り替えました。
去年収穫した種での種まき!
和綿の品種は弓ヶ浜です。

一週間ほどで芽が出ます。

個人的理由と天候不順で種まきが大幅に遅れてしまい、
収穫できるか不安はあります。
和綿の成長の様子を農業素人の
ブログ管理人ですが時々報告させて頂きます。
今年で4年目綿の栽培。
一昨年からは洋綿から和綿(日本の在来種)に切り替えました。
去年収穫した種での種まき!
和綿の品種は弓ヶ浜です。
一週間ほどで芽が出ます。
個人的理由と天候不順で種まきが大幅に遅れてしまい、
収穫できるか不安はあります。
和綿の成長の様子を農業素人の
ブログ管理人ですが時々報告させて頂きます。