2014年06月13日
キタナシュラン
チーム東京・不良オヤジです。
仕入れ取引先の隣に在った中華屋はお昼時、何時も混んでいて入った事が一度も無く
キタナシュランだったとは、知らなかった。

オーダーしたのはレバニラ炒めで写っていないが、胡瓜と大根の浅漬けお新香が食べ放題、
ご飯はガッツリ詰めずっしり重く、なんだか麺関係も横目でチラ見したりして…

星三つ!汚い店ほど好い味出すよね~
仕入れ取引先の隣に在った中華屋はお昼時、何時も混んでいて入った事が一度も無く
キタナシュランだったとは、知らなかった。
オーダーしたのはレバニラ炒めで写っていないが、胡瓜と大根の浅漬けお新香が食べ放題、
ご飯はガッツリ詰めずっしり重く、なんだか麺関係も横目でチラ見したりして…
星三つ!汚い店ほど好い味出すよね~
2014年06月09日
内房ツアー
チーム東京・不良オヤジです。
先週の土曜日に、ひょんな事から「ドライブ行かない?」って誘われ
イエローミニ乗っかって千葉内房ツアー。
画像は鴨川市大山の「千枚田」棚田ゲストハウス、東京湾を一望できる、
富津市大坪山に建つ「東京湾観音」富津岬の展望台、他マザー牧場を抜け、
紅葉時期にバイカーに人気な「紅葉ロード」ランチは金谷漁港でサザエの
つぼ焼きなどなど…





あんまし近過ぎてスルーしてた内房だが、山と海が隣接する地形は、
どこか由良~加茂に抜ける道なりに似てるし、まだまだ行ってないポイントもあり、
千葉内房なかなかですよ。
先週の土曜日に、ひょんな事から「ドライブ行かない?」って誘われ
イエローミニ乗っかって千葉内房ツアー。
画像は鴨川市大山の「千枚田」棚田ゲストハウス、東京湾を一望できる、
富津市大坪山に建つ「東京湾観音」富津岬の展望台、他マザー牧場を抜け、
紅葉時期にバイカーに人気な「紅葉ロード」ランチは金谷漁港でサザエの
つぼ焼きなどなど…
あんまし近過ぎてスルーしてた内房だが、山と海が隣接する地形は、
どこか由良~加茂に抜ける道なりに似てるし、まだまだ行ってないポイントもあり、
千葉内房なかなかですよ。
2014年06月06日
マイブーム(自転車)
チーム東京・不良オヤジです。
湘南、稲村ヶ崎ローカルサーファーがボードビーチキャリー用に使ってた
オーバーホールしたSCHWINN VOYAGEUR。

(ママチャリではありません)
ちょっとした処へは、乗っかって出掛ける様になり画像も新橋まで届け物途中の通り雨、
銀座和光で雨宿り、二週間前には往復役70km横浜まで行ったし、妙にはまっている。
湘南、稲村ヶ崎ローカルサーファーがボードビーチキャリー用に使ってた
オーバーホールしたSCHWINN VOYAGEUR。
(ママチャリではありません)
ちょっとした処へは、乗っかって出掛ける様になり画像も新橋まで届け物途中の通り雨、
銀座和光で雨宿り、二週間前には往復役70km横浜まで行ったし、妙にはまっている。