2012年06月28日
ガンメタ自転車
チーム東京・不良オヤジです。
庄内の食材のファンお酒は[龍鯉伝説]豚肉は三郷原OK牧場の[三元豚]これからは
[だだちゃ豆]それに、お米は[つや姫]まいう~って言ってくれてるし、
そんでもって[しそ巻き]はI田さんちのお手製となんだかんだ声掛けてくれる
クリックしてね→[でるでる壺]の佐藤さん。
三元豚を届けに行ったら[時間あったらチャリ見ていかない?]画像がこだわり満載の
仕上がったばかり自慢の自転車だった。

後ろに竹かご仕様で長靴履いて、キャスケット被り、おしゃれに築地へ仕入れにいける。
そんな佐藤さん、もうしばらくしたら、鮎釣り達人でもあり、店のメニュー[鮎のスモーク]は
絶品で是非上京の折お勧めします。
庄内の食材のファンお酒は[龍鯉伝説]豚肉は三郷原OK牧場の[三元豚]これからは
[だだちゃ豆]それに、お米は[つや姫]まいう~って言ってくれてるし、
そんでもって[しそ巻き]はI田さんちのお手製となんだかんだ声掛けてくれる
クリックしてね→[でるでる壺]の佐藤さん。
三元豚を届けに行ったら[時間あったらチャリ見ていかない?]画像がこだわり満載の
仕上がったばかり自慢の自転車だった。

後ろに竹かご仕様で長靴履いて、キャスケット被り、おしゃれに築地へ仕入れにいける。
そんな佐藤さん、もうしばらくしたら、鮎釣り達人でもあり、店のメニュー[鮎のスモーク]は
絶品で是非上京の折お勧めします。
2012年06月26日
CHERRY BOMB! サクランボ ヒャ~
チーム東京・不良オヤジです。
ヤマト運輸の担当ドライバーが、朝一届けてくれた今が旬のサクランボ。

あれ~誰だろうと送り先確認したら、庄内豚でお世話になってる三郷原OK牧場の、
上野さんでは有り~ませんか!
庄内はこれから[うめもの]が一杯有り過ぎ決して、岩かきも夏いかも
だだちゃ豆も嫌いなので、欲しくは有りません!
上野さん豚肉もうめぇ過ぎですが、サクランホもヒャ~で、ごっそぉ様でした。
ヤマト運輸の担当ドライバーが、朝一届けてくれた今が旬のサクランボ。

あれ~誰だろうと送り先確認したら、庄内豚でお世話になってる三郷原OK牧場の、
上野さんでは有り~ませんか!
庄内はこれから[うめもの]が一杯有り過ぎ決して、岩かきも夏いかも
だだちゃ豆も嫌いなので、欲しくは有りません!
上野さん豚肉もうめぇ過ぎですが、サクランホもヒャ~で、ごっそぉ様でした。
2012年06月25日
アパート物語
チーム東京・不良オヤジです。
30数年前に上京し、初めてひとり暮らしをしたアパートが奇跡的に
当時のままに残ってた。

ここは荒川区荒川2丁目-35-5で都内で唯一残っている都電荒川線2丁目駅から
直ぐ側で、まだまだディープな下町が残っている処。
残念ながら通りを挟んだ直ぐ前にに在った、何時も[あんたはカラスの行水]って
声掛けてくれた女将さん[鶴のゆ]は建て代えられアパートになっていた。
下に大家さんの家族が住んで居る二階の角部屋の四畳半、確か家賃が8千円?
二年程お世話になった、話たらきりが無い程思い出深い場所。
ひとり暮らしを謳歌しつつ、前年リリースしたイーグルスの[ホテルカルファルニア]を
聴くと胸がキュンとするのは、今も変わらない。
30数年前に上京し、初めてひとり暮らしをしたアパートが奇跡的に
当時のままに残ってた。

ここは荒川区荒川2丁目-35-5で都内で唯一残っている都電荒川線2丁目駅から
直ぐ側で、まだまだディープな下町が残っている処。
残念ながら通りを挟んだ直ぐ前にに在った、何時も[あんたはカラスの行水]って
声掛けてくれた女将さん[鶴のゆ]は建て代えられアパートになっていた。
下に大家さんの家族が住んで居る二階の角部屋の四畳半、確か家賃が8千円?
二年程お世話になった、話たらきりが無い程思い出深い場所。
ひとり暮らしを謳歌しつつ、前年リリースしたイーグルスの[ホテルカルファルニア]を
聴くと胸がキュンとするのは、今も変わらない。
2012年06月23日
月山筍
チーム東京・不良オヤジです。
お願いしてたI田さんは5月に親戚で不幸があった為、
今年は山へ入れないので知人に頼んで送ってくれた月山筍。

土と共に生きている農家の人は、山万の神様に対する礼節を守り、
恵みを享受する事が出来るのだと思う。
何時も素晴らしい庄内の[うめもの]感謝ですI田さん!
お願いしてたI田さんは5月に親戚で不幸があった為、
今年は山へ入れないので知人に頼んで送ってくれた月山筍。

土と共に生きている農家の人は、山万の神様に対する礼節を守り、
恵みを享受する事が出来るのだと思う。
何時も素晴らしい庄内の[うめもの]感謝ですI田さん!
タグ :月山筍
2012年06月18日
ほたてドレッシング
チーム東京・不良オヤジです。
下北ブラザース、陸奥下北アンテナショップオーナーの
河野さんお薦めの新商品。

青森下北半島陸奥湾は海流に乗った鳥海山の伏流水で
ほたては育まれるらしく早速1本購入するが、酸っぱさ苦手
なのにレタス1ヶ完食してしまう程の美味!
むつ市、川内町、脇野沢村JF3漁業協議会[漁協の目利き]
キャッチコピーも良い!
そちらでもどっか販売してる店あったらお薦めの逸品です。
下北ブラザース、陸奥下北アンテナショップオーナーの
河野さんお薦めの新商品。

青森下北半島陸奥湾は海流に乗った鳥海山の伏流水で
ほたては育まれるらしく早速1本購入するが、酸っぱさ苦手
なのにレタス1ヶ完食してしまう程の美味!
むつ市、川内町、脇野沢村JF3漁業協議会[漁協の目利き]
キャッチコピーも良い!
そちらでもどっか販売してる店あったらお薦めの逸品です。
2012年06月15日
FOLK居酒屋SHOWA
チーム東京・不良オヤジです。
友達のM浦さんが、東京に出張って事で以前より気になってた、
神田北口からビルの通路を抜けほぼ一分地下1Fのお店へ。
8時過ぎだったが常連さんでほぼ満員だったがステージ前の
テーブル席へ案内される。

M浦さんはその昔はギターの名手色んな伝説の持ち主で
軽く3つ程上げてみましょう。
1 中学時代、極寒の登校時にはトリスのポケット瓶を
学生服に忍ばせていた。
2 新宿のディスコで飲み放題食い放題した挙げ句、
帰りに吉牛の大盛を[かいね~]といつつ完食した。
3 自宅の車庫入れバック走行草むしりをしていた婆さんを
引いちゃった事件! などなど…
そんなこんなで飛び入り有りのフランクなお店の雰囲気で、
尚且つお店のオーナーは山形市内の出身とか…
昔とった杵柄のご同輩、上京の折お薦めのお店です。
友達のM浦さんが、東京に出張って事で以前より気になってた、
神田北口からビルの通路を抜けほぼ一分地下1Fのお店へ。
8時過ぎだったが常連さんでほぼ満員だったがステージ前の
テーブル席へ案内される。

M浦さんはその昔はギターの名手色んな伝説の持ち主で
軽く3つ程上げてみましょう。
1 中学時代、極寒の登校時にはトリスのポケット瓶を
学生服に忍ばせていた。
2 新宿のディスコで飲み放題食い放題した挙げ句、
帰りに吉牛の大盛を[かいね~]といつつ完食した。
3 自宅の車庫入れバック走行草むしりをしていた婆さんを
引いちゃった事件! などなど…
そんなこんなで飛び入り有りのフランクなお店の雰囲気で、
尚且つお店のオーナーは山形市内の出身とか…
昔とった杵柄のご同輩、上京の折お薦めのお店です。
2012年06月13日
耕運機のオブジェ
チーム東京・不良オヤジです。
開業してから全く興味が無くなったスカイツリーのベストビュー3ヶ所の一つ、
R6号線源森橋は画像左手は東武鉄道を望め写真を撮る人が絶えない場所。
いつの間にかこんなオブジェが!!!

どんな経緯で? 誰が?
オイラ時代、体育会系の定番メニューの[耕運機]? 正式には何て言うのか?
今もメニューにあるのか?
スカイツリーよりこっちの方が面白いと思ってるのはオイラだけ?
開業してから全く興味が無くなったスカイツリーのベストビュー3ヶ所の一つ、
R6号線源森橋は画像左手は東武鉄道を望め写真を撮る人が絶えない場所。
いつの間にかこんなオブジェが!!!

どんな経緯で? 誰が?
オイラ時代、体育会系の定番メニューの[耕運機]? 正式には何て言うのか?
今もメニューにあるのか?
スカイツリーよりこっちの方が面白いと思ってるのはオイラだけ?
2012年06月08日
電気料金値上げのお願い
チーム東京・不良オヤジです。
今更ながら、如何にも低姿勢を装いながら全く反省の余地も
無い説明とお願いのチラシ。

[国民の生活を守るために再起動すべきだというのが私の判断だ]
と首相の会見…
出来る事なら狩川の庄内町風力発電と契約する事は出来ないのだろか?
今更ながら、如何にも低姿勢を装いながら全く反省の余地も
無い説明とお願いのチラシ。

[国民の生活を守るために再起動すべきだというのが私の判断だ]
と首相の会見…
出来る事なら狩川の庄内町風力発電と契約する事は出来ないのだろか?