2011年04月29日
RALPH LAUREN
チーム東京・不良オヤジです。
新緑の欅並木が気持ち良い、原宿表参道にある2006年3月のオープニングには
ラルフローレン本人も来日した、アジア旗鑑店[ラルフローレン表参道店]
1977年の映画[アニーホール]で主演のウッディアレンとダイアンキートンが
ラルフの服を着た事で[アニーホール・ルック]として一世風靡した、
現在でも進化し続ける最も影響を受けたデザイナー。
ラルフローレンを初めて知ったのは、70年代の後半で
(左胸に馬の刺繍が入ったラルパローレンのボロシャツは何処で買える?)
田舎者丸出しの訳分かんない事言ってたな~

新緑の欅並木が気持ち良い、原宿表参道にある2006年3月のオープニングには
ラルフローレン本人も来日した、アジア旗鑑店[ラルフローレン表参道店]
1977年の映画[アニーホール]で主演のウッディアレンとダイアンキートンが
ラルフの服を着た事で[アニーホール・ルック]として一世風靡した、
現在でも進化し続ける最も影響を受けたデザイナー。
ラルフローレンを初めて知ったのは、70年代の後半で
(左胸に馬の刺繍が入ったラルパローレンのボロシャツは何処で買える?)
田舎者丸出しの訳分かんない事言ってたな~

2011年04月27日
タルト&ラテ(谷中 ボッサ)
谷中のボッサさんへ箒プロジェクトのパンフレットを届けに行き、
夏みかんのチョコタルトとラテをオーダーする。
見かけによらず甘いもの好きで、必ずボッサさんでは折々食材のケーキは美味で、
夏みかんの酸っぱさとチョコの苦味がなんとも良いんです。
いつからあまたりものをスイーツとかおじまげた言い方する様になったのだろう?

夏みかんのチョコタルトとラテをオーダーする。
見かけによらず甘いもの好きで、必ずボッサさんでは折々食材のケーキは美味で、
夏みかんの酸っぱさとチョコの苦味がなんとも良いんです。
いつからあまたりものをスイーツとかおじまげた言い方する様になったのだろう?

2011年04月25日
アースデイ
チーム東京・不良オヤジです。
昨日の嵐が嘘の様にすっかりピーカンになり、
一年の中で一番良い季節に春のアースデイ2011へ…
諸事情が有り今年の参加出店は叶わなかったが、
庄内PRは去年以上に力入れてます。
特設ブースで尺八を吹くトージバ渡邊さん。
大盛況で歩くのも大変!
お米で作ったゴミ袋でスポンサーがFIATでおしゃれ!
みんな楽しい事には、NO MORE 自粛!



昨日の嵐が嘘の様にすっかりピーカンになり、
一年の中で一番良い季節に春のアースデイ2011へ…
諸事情が有り今年の参加出店は叶わなかったが、
庄内PRは去年以上に力入れてます。
特設ブースで尺八を吹くトージバ渡邊さん。
大盛況で歩くのも大変!
お米で作ったゴミ袋でスポンサーがFIATでおしゃれ!
みんな楽しい事には、NO MORE 自粛!



2011年04月23日
生姜焼き定食(チムチーム)
チーム東京・不良オヤジです。
足立区舎人(とねり)って読みますが、確か一昨年?に日暮里~舎人で
モノレールが開通し知れた所で、埼玉と隣接する東京の最北端。
今年になって取り引き先が出来て、ランチミィーティングを
兼ねて良く行くお店を紹介します。
家族でやっている定食屋さんで、ご飯のお代わり自由で折々の小鉢と
お新香付き&食後の飲み物付き今日はロースの生姜焼きで¥750円!

しかもピカイチに味良し、商談も出来、お腹もいっぱいになり昨日までの
展示会で注文数もかなり付けて貰ったとの事。
今度屋号のチムチームって意味聞いてみよっ~
足立区舎人(とねり)って読みますが、確か一昨年?に日暮里~舎人で
モノレールが開通し知れた所で、埼玉と隣接する東京の最北端。
今年になって取り引き先が出来て、ランチミィーティングを
兼ねて良く行くお店を紹介します。
家族でやっている定食屋さんで、ご飯のお代わり自由で折々の小鉢と
お新香付き&食後の飲み物付き今日はロースの生姜焼きで¥750円!

しかもピカイチに味良し、商談も出来、お腹もいっぱいになり昨日までの
展示会で注文数もかなり付けて貰ったとの事。
今度屋号のチムチームって意味聞いてみよっ~

2011年04月20日
ポール・ゴーギャン
チーム東京・不良オヤジです。
5年2組 未来のポールゴーギャンになり損ねた画伯が提出日に間に合わず、
私はもうこれ以上描けない… 涙ながらに眠いと母親に訴え続け描き上げた作品。
今から40年以上も前の物なのに劣化せず今でも好きで良く使う藍色などその当時のままで、
たしか日展か何かに入選した筈で大事に保管してくれたのかも…
良く見るとえらく幼稚、下手くそ、いい加減、今と全く変わっていな~いんで、残念!

5年2組 未来のポールゴーギャンになり損ねた画伯が提出日に間に合わず、
私はもうこれ以上描けない… 涙ながらに眠いと母親に訴え続け描き上げた作品。
今から40年以上も前の物なのに劣化せず今でも好きで良く使う藍色などその当時のままで、
たしか日展か何かに入選した筈で大事に保管してくれたのかも…
良く見るとえらく幼稚、下手くそ、いい加減、今と全く変わっていな~いんで、残念!

タグ :ゴーギャン
2011年04月18日
被災地からの緊急レポート
チーム東京・不良オヤジです。
以前よりブログで紹介してる発酵文化応援団にて、叔父さん叔母さんの
福島県いわき市被災地へ救援物資を自ら持って行った、
大森華恵さんの実際に見て体験したこと、感じたことを話してもらう会があった。
彼女自身が撮った写真を見ながら、現実の話しを聞いてるだけでも
自然の脅威となすすべも無かった状況に言葉をなくす。
全てを失った被災地の人々は逆に産物のメヒカリを食べてと勧めてくれて
(自粛なんて止めて普通の経済活動をして欲しい)と明るく言ってくれた事や、
また原発から35kmと微妙な地域の為行政からの支援も来ない状況で
(東京に原発を持って帰って)と地元民の悲痛な叫び声など…
叔父さんは二日後に遺体で叔母さんは45日たった現在でも不明で
(二人共海になった)って言う自分の出来る限りの事をやり続ける意思を
伝えレポートは終了した。
大森華恵さんのブログ

以前よりブログで紹介してる発酵文化応援団にて、叔父さん叔母さんの
福島県いわき市被災地へ救援物資を自ら持って行った、
大森華恵さんの実際に見て体験したこと、感じたことを話してもらう会があった。
彼女自身が撮った写真を見ながら、現実の話しを聞いてるだけでも
自然の脅威となすすべも無かった状況に言葉をなくす。
全てを失った被災地の人々は逆に産物のメヒカリを食べてと勧めてくれて
(自粛なんて止めて普通の経済活動をして欲しい)と明るく言ってくれた事や、
また原発から35kmと微妙な地域の為行政からの支援も来ない状況で
(東京に原発を持って帰って)と地元民の悲痛な叫び声など…
叔父さんは二日後に遺体で叔母さんは45日たった現在でも不明で
(二人共海になった)って言う自分の出来る限りの事をやり続ける意思を
伝えレポートは終了した。
大森華恵さんのブログ

2011年04月15日
トイレのオーナー
チーム東京・不良オヤジです。
JR恵比寿駅より程近く山手線沿いにある渋谷の公衆トイレ。
確か数年前より渋谷区の公衆トイレを、広告募集事業の一環で
各企業の応募により区内至るところに、各企業のオーナートイレが有る。
広告の出し方に依りその企業のセンスが分かり結構楽しめるので、
上京の折には渋谷区限定ですが探して見て下さい。
JR恵比寿駅より程近く山手線沿いにある渋谷の公衆トイレ。
確か数年前より渋谷区の公衆トイレを、広告募集事業の一環で
各企業の応募により区内至るところに、各企業のオーナートイレが有る。
広告の出し方に依りその企業のセンスが分かり結構楽しめるので、
上京の折には渋谷区限定ですが探して見て下さい。

2011年04月14日
目黒川
チーム東京・不良オヤジです。
東急線中目黒(ナカメ)駅より山手通りを渡ったら直ぐ両側の
川沿いに咲く桜は見事で周りにはいろんな評判のお店が有り、
確か住んでみたい街アンケートでは常に上位の筈。
残念ながら先週末がピークで葉桜だったが、
桜団子のぼりの出店はお洒落で[花より団子]のお客さんが列っていた。



東急線中目黒(ナカメ)駅より山手通りを渡ったら直ぐ両側の
川沿いに咲く桜は見事で周りにはいろんな評判のお店が有り、
確か住んでみたい街アンケートでは常に上位の筈。
残念ながら先週末がピークで葉桜だったが、
桜団子のぼりの出店はお洒落で[花より団子]のお客さんが列っていた。



2011年04月12日
米沢伍麺会
チーム東京・不良オヤジです。
隣人に折々頂き物のやり取りをさせて貰う、
公私共々お世話になっている米沢出身の方が居る。
お互いラーメンの事になると [おしょしな]VS[もっけだの]譲れないバトルになってしまう。
がしかし… 添付画像の手揉み生ラーメンは(じんでぇねぐうめぇっ~)
思わず今度だけは許してやると訳の分からない事を言ってしまうぐらいに美味しいっ!
このラーメンを食べたさに遊びに来る東京の客人もいたりして…
山形麺物のポテンシャルの高貴に感激

隣人に折々頂き物のやり取りをさせて貰う、
公私共々お世話になっている米沢出身の方が居る。
お互いラーメンの事になると [おしょしな]VS[もっけだの]譲れないバトルになってしまう。
がしかし… 添付画像の手揉み生ラーメンは(じんでぇねぐうめぇっ~)
思わず今度だけは許してやると訳の分からない事を言ってしまうぐらいに美味しいっ!
このラーメンを食べたさに遊びに来る東京の客人もいたりして…
山形麺物のポテンシャルの高貴に感激


2011年04月10日
えぇじゃないか~
チーム東京・不良オヤジです。
別れと出会いのこの時期に、見事な花を咲かせ儚げに散っていく。
灯りも出店も場違いなカラオケも無く、各自が本来の花見を楽しんでいる。
なにやら三社祭も花火もサンバカーニバルも全て中止らしい…
個人的には土ん場沼で、孟宗汁と笹巻きと酒それに仲間…
花見してぇ~
※谷中墓地での宴会と言問橋から隅田川の桜と634mになったスカイツリーです。

別れと出会いのこの時期に、見事な花を咲かせ儚げに散っていく。
灯りも出店も場違いなカラオケも無く、各自が本来の花見を楽しんでいる。
なにやら三社祭も花火もサンバカーニバルも全て中止らしい…
個人的には土ん場沼で、孟宗汁と笹巻きと酒それに仲間…
花見してぇ~
※谷中墓地での宴会と言問橋から隅田川の桜と634mになったスカイツリーです。


2011年04月09日
グリーン ハウス
柳小路、回転扉、赤絨毯、珈琲の香り、ムーンライトセレナーデ、
この小さな映画館には語り尽くせない思い出がある。
男子[グリーンハウスさ映画観さいがね?]
女子[何の映画?]
男子[ミニシアターのジェレミー]
女子[えっ… いいよ…]
完璧なデートの誘い、その後の二人はラバーズコンチェルトで、
翌日クラスの仲間内ではヒーローとなり、映画の後は何処へ行き何を食べたか?
始末には目を充血させ、鼻血まで出すお馬鹿まで出てくる。
東京のピカデリー、日比谷映画、名作座等有名な映画館は行かせて貰ったが、
間違いなくグリーンハウスの方が全てのレベルが上で、
アカデミーを受賞した[おくりびと]のロケ地になったのも必然の様に思う。
画像は73年から76年ぐらいまでのパンフレット、予定表、チケットです。

グリーンハウスの詳しい事を知りたい方は
[世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田に
つくった男の物語]を参照下さい。
この小さな映画館には語り尽くせない思い出がある。
男子[グリーンハウスさ映画観さいがね?]
女子[何の映画?]
男子[ミニシアターのジェレミー]
女子[えっ… いいよ…]
完璧なデートの誘い、その後の二人はラバーズコンチェルトで、
翌日クラスの仲間内ではヒーローとなり、映画の後は何処へ行き何を食べたか?
始末には目を充血させ、鼻血まで出すお馬鹿まで出てくる。
東京のピカデリー、日比谷映画、名作座等有名な映画館は行かせて貰ったが、
間違いなくグリーンハウスの方が全てのレベルが上で、
アカデミーを受賞した[おくりびと]のロケ地になったのも必然の様に思う。
画像は73年から76年ぐらいまでのパンフレット、予定表、チケットです。

グリーンハウスの詳しい事を知りたい方は
[世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田に
つくった男の物語]を参照下さい。
2011年04月07日
アンパンマン
チーム東京・不良オヤジです。
正義の見方 月光仮面もエイトマンも忍者赤影も大魔神も
マグマ大使も鉄腕アトムもいくら呼んでも応えてくれません。
嘘を付いてはいけませんって言う、自分の事だけしか考えない、
バイキンマン(悪い大人)が一杯いるのでやっつけてアンパンマン!


正義の見方 月光仮面もエイトマンも忍者赤影も大魔神も
マグマ大使も鉄腕アトムもいくら呼んでも応えてくれません。
嘘を付いてはいけませんって言う、自分の事だけしか考えない、
バイキンマン(悪い大人)が一杯いるのでやっつけてアンパンマン!


2011年04月06日
そば処清寿庵
チーム東京・不良オヤジです。
ミッションを完了し、日曜日の朝に実家を出て
三川の田田で一風呂し月山道で一路東京へ。
何時の気紛れで高畠町に母方の叔母が営んでる蕎麦食べに行こうって事になり
西川インターで高速を下り向かうが、初めてなので場所も良く分からず、いい加減なもんである。
蕎麦は敷地内に自家栽培で十割蕎麦で引き立てを叔母の作った
折々の小鉢が付きなにしろ、水が美味しい(添付画像は店前を流れてる小川)
なにやらお忍びで著名人もあしげく来てるらしく、身内贔屓い目なしで美味かった。
近くには三人集まれば文殊の知恵[亀岡文殊]がありこの世の中を良くする為に、
お詣りし是非食べにに行く事をお薦めします。
帰り掛けペットボトルに入れてくれた水と手製の漬け物を貰えるのは
おやごの特権ですのであしからず…

ミッションを完了し、日曜日の朝に実家を出て
三川の田田で一風呂し月山道で一路東京へ。
何時の気紛れで高畠町に母方の叔母が営んでる蕎麦食べに行こうって事になり
西川インターで高速を下り向かうが、初めてなので場所も良く分からず、いい加減なもんである。
蕎麦は敷地内に自家栽培で十割蕎麦で引き立てを叔母の作った
折々の小鉢が付きなにしろ、水が美味しい(添付画像は店前を流れてる小川)
なにやらお忍びで著名人もあしげく来てるらしく、身内贔屓い目なしで美味かった。
近くには三人集まれば文殊の知恵[亀岡文殊]がありこの世の中を良くする為に、
お詣りし是非食べにに行く事をお薦めします。
帰り掛けペットボトルに入れてくれた水と手製の漬け物を貰えるのは
おやごの特権ですのであしからず…

2011年04月04日
ミッション完了!
チーム東京・不良オヤジです。
金曜の夜に千葉県銚子市へ支援物資を積み、円陣さんと一緒に車二台で
土曜10時過ぎに、無事西庁舎へ届ける事が出来た。

被災された方々が少しでも喜んで貰えれば…
バトンは渡したので役場関係者の方々宜しくお願いします。
さて同行した3名の方々は実家へ一泊して貰い、
庄内の美味しいものを食べて貰いたかったが何せハードスケジュールの為、
何のお構いなしも出来ずに残念だった。
唯一実家のたけのこ汁は美味しいって食べて貰えたみたい…
金曜の夜に千葉県銚子市へ支援物資を積み、円陣さんと一緒に車二台で
土曜10時過ぎに、無事西庁舎へ届ける事が出来た。

被災された方々が少しでも喜んで貰えれば…
バトンは渡したので役場関係者の方々宜しくお願いします。
さて同行した3名の方々は実家へ一泊して貰い、
庄内の美味しいものを食べて貰いたかったが何せハードスケジュールの為、
何のお構いなしも出来ずに残念だった。
唯一実家のたけのこ汁は美味しいって食べて貰えたみたい…